NCVの設定

ニコニコ生放送において生放送をする際に必要とされているコメントビューワー(通称:コメビュ)。

他にもコメビュはいろいろありますが、最も使われているであろうNCVの設定を説明します。

まず、ダウンロードから

http://www.posite-c.com/application/ncv/

こちらで無料ダウンロードできます。

ここに最新版がUPされてるのでクリック。

※上にある「無料ダウンロード」はFile Opnerですので誤解されないように気をつけて

ダウンロード→解凍、または展開してコメビュ起動

起動すると2個のツールが立ち上がってきます。

まず、コメビュをログインさせるためにクッキーの設定を設定します。

左のツールで「クッキーを検索する」をクリック

すると保存されてるクッキーが表示されます。

複数表示されたら、現在放送にログインしているブラウザを選択します。(右にチェックを入れる)

選択したらOKボタンが押せる状態になるのでクリック。

これでコメビュのログインが完了です。

続いて、コメビュを放送に繋ぎます。

「放送番号を入力」と表示されてる入力欄にURLをコピーして貼り付けて接続ボタンを押す。(貼り付けただけでは起動しません)

これでコメビュが起動されて放送のコメントが表示されます。

 

このままでもいいのですがもっと使いやすくするために設定しましょう。

 

「設定」をクリック

「オプション」をクリック

 

ここで設定します。

上から行きます。

・「標準のブラウザを使う」・・・放送中、ブラウザを変更する可能性がある人はチェック外してください

・「来場者を自動更新する」・・・チェック入れときましょう。チェックがないと手動で更新しないと表示されません。

・「コメントのログを自動保存する」・・・放送後コメントを見直したい人はチェック入れておけば見ることができますが、

 放置するとログファイルがどんどん溜まってくるので個人的にはお勧めしません。

・「生IDコメントのユーザー名自動登録」・・・ユーザープロフィールからコテハンを自動取得します。嫌がる人もいるので非推奨

・「@コテハンを自動登録する」・・・リスナーがコメントで「@~」としていただくとコテハンが付きます。

 ※顔文字で@が入ってるとコテハンが変わってしまうのでそのときは変わった旨を知らせて付け直してもらってください。

・「指定ユーザーIDが~」・・・コテハンの上書きができるようになります。

・「@数字はコテハンとして認識しない」・・・リスナーが残り時間知らせるために「@5」「@1」などとコメントされてもコテハンになりません。

・「ユーザー名自動登録時に~」・・・コテハン登録と同時に背景に色がランダムで付きます。(非推奨)

・「全部屋のコメント表示する」・・・アリーナ・立ち見が同時に見れます

・「コメントログ保存の時~」・・・保存したログが全部屋表示になる。

・アクティブ人数の計測時間・・・お好みで設定してくださいw

 

次に「コメント表示設定」タブをクリック

・「背景色」・・・コメビュの背景色

・「行間グリッド」・・・コメントの境界線。背景と同じ色だと境界線がない状態になります。

・「基本文字色」・・・そのまんま文字の色ですw

・「生IDリンク色」・・・生IDのコテハンの色が設定できます。

・「184IDリンク色」・・・184付きのユーザーのID色が設定できます。生IDと違う色にすると見やすくなります。

・「運営」「NGコメント」「外国コメント」・・・文字色の設定ができます。

・「コマンド文字色を反映する」・・・チェック入れると色文字がコメビュに反映されます。

・「全部屋~」・・・全部屋同時に表示するときのコメント番号の文字色

・「アリーナ~立ち見Cコメント番号背景色」・・・各部屋で背景色を変えることで見やすくなります

 立ち見が出たときにも一目瞭然

 

・「コメント書き込み時刻の表示方法」・・・お好みで選択してください

・「コメント表示が~」・・・チェック入れると常に1行表示になります。弾幕が来てもコメントが飛ばなくなります。

 ※コメントが長文になると全文が見えない時もあります。

・「受信済みコメントで~」・・・チェック入れるとユーザーの初コメントの時にアンダーラインが付きます。

 ※フォントも設定できます

・「追い出しコマンド」「NGコメントを表示する」・・・どちらもチェック外すと非表示になります。NGコメントが多い時には有効です。

OKボタンで確定!

 

続いて「コメント書き込み設定」タブクリック

上の2つはそのままで

・「運営コメントを~」・・・まずチェックいれます。表示される名前を自分で変えることができます。

 ※運営コメント&BSPコメントの名前が変わります。

 ※NG共有機能を使ってるとBSPコメントで「NGです」とお知らせが出ます。

 

続いて「読み上げ設定」タブをクリック

ここで棒読みちゃん設定をします。

棒読みちゃんを使う人は「コメント読み上げを使用する」にチェックを入れる

・読み上げたいコメントにチェックを入れる

・「コメントを投稿したユーザーのニックネームを読み上げる」・・・車載配信・料理配信などコメビュが見れない時にコテハンを読み上げて

 誰がコメントしたのかがわかるようになります。コテハンがないときはコメントのみ読み上げます。

「棒読みちゃんの場所」・・・参照 → お気に入り → ダウンロード → 棒読みちゃんフォルダーダブルクリック → 唇のアイコンダブルクリック

OKボタンをクリック

 

メイン画面の表示をクリック

・「常に手前に表示」・・・クリックしてチェック入れたら常に手前に表示されます。お好みで。

・「184コメント非表示」・・・184ユーザーが多くて放送が荒れてきた時には有効です。お好みで。

・「生ID非表示」・・・使う人はいないと思います。

・NG共有機能・・・弱・中・強にチェック入れたら自動でNGチェックの強化します。

 ※この機能を使うとBSPコメントでお知らせします。出したくないときは使用しないにチェックしてください。

 

次に、コメビュ表示設定します。

コメント欄の上を右クリックします。

するとこのようなものが出てきます。

ここにチェック入れるとコメビュに表示、

チェック外すと非表示になります。

 

最後にコメビュメイン画面のボタン

URL入力欄横ののボタンからでもON/OFFできます。

左から接続 → 接続OFF → 放送ページを開く(あまり使いません) → 未取得コメントを1000コメントまで取得 → 書き込みユーザー一覧

→ 生IDユーザー一覧 → 読み上げON/OFF(棒読みちゃん立ち上げたらこちらのON/OFFで作動します) → 設定(設定画面出ます)

アラート設定(未確認w)

※ボタンが出てないときは使用不可です。